花の香花園



HOME
facebook
instagram
おすすめ商品
花束アレンジメント
プリザーブドフラワー
こちょうらん

お祝い用スタンド花
当店までの地図

お花のご予約メモ
ご来店用 配達ご依頼用
お客様の声

ブログ
店主の横顔
特定商取引に基づく表示
(振込先はこちら)


お問い合わせ(メール)
(折り返し返信いたします)

※ 当HP内で使用されている画像・文章等の無断使用は 固くお断りしております。

♪♪ 楽しい寄せ植え講座 ♪♪ 

このページでは、楽しいガーデニングをテーマに紹介していきます。

良かったら、見て行って下さいね。 (*^^*)


では、まず、手始めに・・・

難しそうにみえて、やってみると意外にカ・ン・タ・ン !!

そんな、寄せ植えの作り方から、では、どうぞ。
出来るだけ、ポイントを中心にカンタンにお話しますね。

夏から秋のお花で製作しています。
作り方は同じなので、 季節の植物に替えてやってみて下さいね。
まず、鉢植えを用意します。



ちなみに、写真の鉢は、紙で出来てます。
「タケダ園芸株式会社」さんからのものです。
全体は、こんな感じです。

  

なんか、見た目が、ナチュラルで、自然ぽくっていい感じでしょ?
素焼きの鉢と違って、軽い! 割れない! 
そして、通気性がよい。
ついでに、使った後は燃えるゴミ。
便利でしょ。 
当店でも、一部扱ってます。 

うわーっ・・ 
最初っからコマーシャルになってしまいました。 (^^;)
 

でも、とりあえず、どんな、鉢でも結構です。
おうちに眠っているものも上手に利用しましょう。

気を取り直して・・・

次は、植え込む苗ですね。
この子たちを用意しました。

   

左の写真は、左から時計回りに、りんどう、花けいとう、アジュガ。
まん中の写真は、左から、シーマニア、ラセンクロトン。
右の写真は、左から、コニファー、ベコニアです。

ここで、大事なポイントです。
<ポイント・1>生育環境の似通ったものを植えましょう。
今回は、日当たり好きな植物を集めました。

ここで、植える付ける位置を決めましょう。



こんな感じでしょうか。
位置を決める時、植物の高さが重要ですね。
出来たら、背の高いものは後ろへ、低いものは前にすると良いでしょう。
(でも、多少は、土の盛り方で調整できます。それは後ほど。)

ここで、土ですが・・・

赤玉土やら、腐葉土やら、バーミキュライトやら・・・
土の配合って結構むずかしいですよねえ。
なので、最初っから配合してある土を使うと便利です。

(なんか、また宣伝の予感!? (^^;)



写真は、皆様、良くご存知の「株式会社 花ごころ」「花ちゃん 培養土」です。
キャッチコピーは、「失敗しない。失敗させない。プロが作る土」

わーっ!! 大胆な殺し文句ですねえ。

ちょっとお値段は、高い。 (^^;)
でも、ホントにこの土、すごいんです。
うちでも、オススメしています。

なぜって、それは・・・

とにかく、さわってみると驚きます。
ベタベタしない。さらさらで、優しい手ざわり。
そして、軽くて清潔有機成分・肥料入り
なにより、保水力があり、排水性が高く、根腐れしにくい
お値段に見合うだけのすっごい土です。

ここで、ポイントです。
<ポイント・2>土は、いいものを使いましょう。
根腐れなどの、失敗が少なくなります。

またまた、ここで、気を取り直して・・・(^^;)

いよいよ、下準備に入ります。

まず、底のところに「鉢底ネット」をひきます。
これで、害虫を寄せ付けないようにします。



次に、ゴロ土などをひきます。
これは、通気を良くするため。
また、大きい鉢ほど、土の分量が増えるので、
コレを入れると、軽くなるという利点もあります。

また、発砲スチロールをくずして入れるという
安上がりな手も紹介しておきましょう。
もちろん、貧乏kintoki は、その手で・・・  (^^;)



続いて、土を軽くひきます。



いよいよ、植え付けです。
まず、後ろの背の高いラセンクロトンから。

よく言われることですが・・・・

<ポイント・3>それぞれの植物を植え付ける時、
少し、根の部分をほぐしましょう。


それは、植えかえた後の根張りを良くするため

(でも、例外的に根をあまりいじくらない方がいいものもあります。
ココでいう、花ケイトウなどがそれです。
そういうものは、そのまま、植えていきましょう。)

では、続きです。



続いて、シーマニアをその前に。



次は、真ん中にやや背の低いベコニアを入れますので、
真ん中だけ、土をちょっぴり積み上げて・・

 

これによって高さの釣り合いがよくなりました。



で、こうなりました。

最初の方で、

     >位置を決める時、植物の高さが重要ですね。

って言いましたが・・・
もちろん、植物そのものの高さって大切ですが、

<ポイント・4>植物の高低は、土の盛り方でも、調整できます。

これで、きれいに見えるようにやってみましょう。
ここって結構大事。出来上がりの見た目を左右しますから。

では、最後です。
他のものも植えていきます。

ここで・・・
かなり重要なポイントです。!!

<ポイント・5>植物と植物の間に、
すき間なくしっかりと用土を押し込みましょう。


土が少ないと、へこんでいってしまいます。
また、

<ポイント・6>鉢植えいっぱいまで、土を入れないように
「水しろ」を空けておきます。


こうすることで、水やりの時に、水がこぼれなくなります。

で・ ・ ・ ・ ・



いい感じになってきたでしょ?

<ポイント・7>お花には、かけないように
根元にお水をたっぷりとあげましょう。


ここで、かわいい小物を飾ってみましょうか

  

そして、



完成です。
めでたし、めでたし。

  パチパチパチ(拍手 (^^;))


同じように、冬ヴァージョンを作ってみました。



ハボタンばっかりでもかわいいですよ。



難しそうにみえて、やってみると意外にカ・ン・タ・ン !!
って、確かに、最初に言いましたが、

なんかこう、kintoki お得意の、だらだらした文章((^^;))みてると
さっぱり、大変そうって思った方、お見えになるかも知れません。

でも、1度、挑戦してみて下さい。

やってみると、あんまり難しくありません。

子供心に返るっていうか、土いじりって、なんか、心が癒されてきます。

みんなで、ガーデニング。楽しみましょう。!!






続いて、

「モデルハウス」の展示会場にて


当店で製作した<寄せ植え>を飾った様子です。
少しのことですが、お花が玄関先に並んでいると

なんか、やっぱり、いい感じじゃないですか?

 

例の紙製プランターに、お花を植えました。
コニファー、ラセンクロトン、友禅菊(ゆうぜんぎく)、
花ケイトウ、ニチニチ草、アイビーなどです。


 

こちらは、コニファー、ダスティーミラー(しろたえぎく)、
とうがらし、ニチニチ草、斑(ふ)入りタマサンゴなど。


   

同じく、セイロンライティア、ペンタス、友禅菊(ゆうぜんぎく)、
ウインターコスモス、花ケイトウ、テイカカズラ(黄金錦)など。


   


ダスティーミラー(しろたえぎく)、宿根バーベナ、ニチニチ草、
花オレガノなどで植えてみました。


 


こちらは、少し、高めの場所なので、下がってくる、つる性植物とともに。
アイビー、セイロンライティア、花ケイトウ、ニチニチ草など。


   

  同じく、つる性植物を入れて。
ヘンリーヅタ、ミカニア・デンタタ、
ウインターコスモス、花ケイトウなど。

   


続いて、

冬ヴァージョンの<寄せ植え>です。


お花の種類の少ない、寒いこの季節にも、
ガーデニングに使える植物がいろいろあります。



コニファー、斑入りヒイラギ、
ダイコン草、パンジー、
アリッサム、斑入りヤブコウジ
シマトネリコ、コニファー、ノースポール、
花かんざし、ダイコン草、パンジー、アリッサム




カラタチバナ、斑入りヒイラギ、
ユリオプスデージー、花かんざし、
ゼラニウム、パンジー
ダスティーミラー、コニファー、
エリカ、パンジー、アリッサム





続いて、

夏ヴァージョンの<寄せ植え>です。


真夏のギラギラした日光も平気な、元気いっぱいのお花たちです。
かわいい、動物クンのピックもチャームポイントです。(*^^*)



コニファー、オスペオスペルマム(斑入り)、
クロッサンドラ、セロシア・ベネズエラ、
カリブラコア・カリモア、ゼラニューム
カランコエ・プミラ
シマトネリコ、五色(ゴシキ)トウガラシ、
千日紅(ラズベリー・フィールド)、ポーチュラカ、
カリブラコア・カリモア、アイビー




アブチロン(黄花)、クロッサンドラ
セロシア・ベネズエラ、ニチニチソウ、
斑(ふ)入りヒイラギ、カランコエ・プミラ
カラジューム、千日紅(ラズベリー・フィールド)、
五色(ゴシキ)トウガラシ、クロッサンドラ、
斑(ふ)入りヒイラギ、カリブラコア・カリモア


シマトネリコ、斑入りヒイラギ、
五色(ゴシキ)トウガラシ、セロシア・ベネズエラ、
ニチニチソウ、アメリカンブルー


少しのことですが、お花が玄関先に並んでいると

なんか、いい感じじゃないですか?

やっぱり、玄関にお花があると、いいですね。
なぜか、楽しくなってきます。 (*^^*)




最後までお付き合い頂き有難うございました。    <(_ _)>



<なお、こちらのページのお問い合わせは>

     花の香花園までどうぞ

  しろひがし店 (愛知県犬山市天神町・犬山駅東口降りて1分) 
本店  (愛知県犬山市東古券・犬山城南へ10分)

お電話は、しろひがし店(0568−62−8389)までどうぞ。


                       メールでの、お便りはこちらから


「検索」等で、このページから当ホームページに入って見えた方へ。

≪ 花の香花園・お花でワクワク倶楽部 ≫
トップページはこちらからどうぞ。